LinuxにNicoCache

件のLinux機にkernel-module-ndiswrapperを入れたら無LANカードが動くようになりました。
他にも、標準のドライバ無効にしたり、WEPキーインデックス指定したり…
でも、なぜか起動直後には使えません。ちゃんと起動設定が書けていないんでしょうねぇ。
とりあえずは、なぜかまずopenでキーとESSID指定しないとESSIDがセットできないので、まずそれでESSIDをセットして、restrictedで設定しなおすシェルスクリプトを手動で実行するようにしています。
 
参考にしたところ
Journal InTime(2004-01)
http://shugo.net/jit/200401.html
@IT:NdisWrapperWindows用無LANドライバが動作しない場合は
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/785ndiswrapper2.html
Intel潤・PRO/Wireless 2200BG
http://www.k2.dion.ne.jp/~mistle/linux/note/wireless2200BG.html
Linux/Info/Linuxで無LAN - RutakeWiki オープンソース中心の技術情報
http://rutake.ddo.jp/wiki/Linux/Info/Linux%A4%C7%CC%B5%C0%FELAN/
 
で、これにNicoCache_pを入れました。
快適…かどうかは知りませんが、まあメインPCのハードディスクはかつかつなので、良い退避先が出来たな、と。