うかべん大阪#8

参加してきました.皆さんお疲れ様でした.
技術の話から表現の話まで幅広く話が聞けたのでとても充実した時を過ごせました.
以下,勉強会中に取ったメモをまるまま置いておきます.
気が向いたら清書するかも.

……ところでスタッフの方々に配った10本の小岩井ミルクとコーヒーはちゃんと行き渡ったのだろうか.

*てつべん
妙見山
能勢電がやってる遊園地鉄

*前説
ねこみみが公式装備に

*ぽなさん
あやりりす
YAYA向けライブラリ
プログラマ向けで普通の人には使いにくいのでこれで両立したい
素のYAYAコードは暗号
あやりりすでぱっとみて分かりやすく書く

さくらスクリプトレスでトークを書ける
里々の辞書を読み込むのはできない.あえてやらない

もくーぷらんさん水無月藍さんゴースト支援に向けに作られた
文とか難しいという概念を覆したい(まど神

EXついているのとは機能違い

あやりりす→イベント支援ライブラリ
On〜を日本語のイベント名に置き換える
OnMouseMoveのややこしい条件分岐をラッピング
らんだむトーク管理
新規追加トーク優先や季節限定トークが楽に実装できる
コミュ管理
ifの山から解放される
後の展開
モード管理
アンカーによる単語解説

あやりりすEX→トークべた書き支援ライブラリ
里々ライクなべた書きトークを書ける
どっちが喋っているかが一見して分かる
自動ウエイト(句読点・切り替え
cheinトーク支援
メニュー記述支援
一行中に2つメニュー表示するのもサポート
後の展開
サーフィス番号変換処理
サーフィス番号ではなく表情名での指定
トーク中に条件を埋め込む 試験実装ではローカル変数がつかえないいう問題が

まとめ
里々レベルの簡単さと文・華和梨レベルの強力な記述力をもったライブラリ



「私が」めんどくさかった
AYAはあやしいことができる
SHIORIイベント処理をスクリプト上で処理してる
SHIORIプロトコル解釈・イベント処理
ここでEX・こっちで無印↑
ゴーストのトーク部分とは完全に切り離されている
普通のプログラミング環境では独立が当たり前
機能追加が上書きだけで完了できる


*昼休み


*犬死朗さん
エクセルでシェルを作る方法
一発ネタを労力を掛けずに
最近のエクセルは3D図形が書ける

ページが変わったら,いきなり飛行機が出てきた 20パーツぐらい?
タンクローリーコーナリングもらくらく

人型には不向き
デッサン人形代わりには

書く転した画像はsurfaceとして用意せずに独自の名前

*くーぷらんさん
電池prpr
脳波ネコミミ提供
大魔神((C)大映)とは直接関係ありません

ゴースト制作期半日
舐める人は結構居る.会場半数以上
006P電池舐め実演

電池の歴史
ガルヴァニ
ボルタ
ルクランシェ マンガン電池の原型
屋井 乾電池
電池を舐めないのは先人に失礼ではない

単1〜単5電池は電極が離れているから舐めにくい→なめやすいのは006P電池!

パナや富士通の電池は単6電池が入ってる

ただしイケメンに限るは本当

本当はねとらじリスナー向け.バカウケしたので一般公開

質疑
トークはいくら?15ぐらい.10えたら公開する
電池の味は?電気の味がしました

*ミヤノさん
ユーザに愛されるデベになるために〜ゴースト制作初心者のための簡単Windowsセキュリティ術

背景:セキュ対策どうしたら良いか分からん
narファイルがウイルス感染してたなんてならないために
過去に事例あり
SSPには怪しいファイル削除機能あり
folder.httとか,他にも.DS_Storeとか

セキュソフト
アンチウイルスと総合セキュソフト
アンチウイルスは警備員,総合セキュは警備員+メイドさん

ちゃんとウイルスチェックしてから配布しましょう

ト○ンドマ○クロはちょっと避けましょう
UPX圧縮誤爆されやすい

*NOBさん
バルーン
トークメニューなどユーザに対する主たるI/F

バルーンにはトークが逐次表示される (はじめから全部提示される文章とは異なる
これを上手く扱えているか

句読点での適度なウエイト
バルーンのサイズを考慮した1トーク分量
目安:スクロール無く表示される程度
バルーンのサイズはSSPの開発用パレットから
里々:標準機能;文:あやりりすEX
アンカーの活用
用語解説とか
トークを説明調にしないために,アンカーで別に解説を書く
里々:標準機能;文:開発中...

べからず的な
過剰な装飾
多すぎるアンカー
一発ネタならともかく,常用は避ける

あくまでも目安なので,キャラクタの特徴に合わせて適宜調整

質疑
バルーンだけ常にゴーストより手前 技術的に難しい
シェルに文字書きたい 
バルーンの位置がシェルに寄らず固定にしたい スタジオ行き

*buynowforsaleさん
MOVE
スペースインベーダ
クリックで死ぬ
切り替えでも死ぬ

ゴーストを動かす方法
\![move,〜]
wmove.dll
winpos.dll

moveタグ
座標系はスクリーン座標
move,200,fix y座標を固定しx方向に200動かす
set,なんかおぷしょん 自由移動の許可とか
moveの第3引数移動
第4,第5は基準点の指定 ex:move,200,-400,0,screen,left.bottom
プラス方向は変わらない

ぽなさんコメント:デフォルト座標位置を指定できるようにしたい,毎座標を書くのがめんどい

動かすものと動かす目標の基準点を指定可能,デフォルトはleft.top

moveasyncとの違い
asyncは喋りながら動く
キャラを同時に動かしたいときなどに

文の三角関数を使うと複雑な動きも可能

サーフェス転はぽなさんへタスクみ増し

「何で浮いてるんねん」という疑問に対して重力(物理演算)を実装

複数のサーフェスが動く実演
5 余裕
10 余裕
100 動いた!
200 カクカクだけで動いてる.無事終了も出来た

move中につかみたい→キャンセルタグが要る……
ムーブ中にバルーンだけ固定したい→仕様書ください

*駅長
Windowsストアアプリでマスコット

Win8 タッチパネルの方に手を伸ばした
MetroUIあたらめModernUI 全画面占有 Windowsストアアプリと呼称

全画面前提でデスクマスコットの居場所はあるのか
逃げ道
画面の一部だけ使うスナップビューという機能
左右どちらかの320pxに表示可能

マイクロソフトの提唱するアプリを作るステップ
長所を決める
アプリの特徴,何を作りたいのか
いろいろあげて一番を決める
こから妥協すべき点も見えてくる
余談:パスタさんの名前の由来は内部のスパゲッティコードから
サポートするユーザのアクティビティを決める
ユーザにして貰う操作
この場合はスナップビューに設定して貰う愛でる
必須項目は漏らさず挙げる(スナップビューに設定
含める機能を決める
開発環境などから実現できる方法を探す
ネイティブorHTML/JS
収益
お金に限らず,モチベーションを保てる何かしら
UI設計

第一印象をよくする
MS曰く,最低限の説明を.ユーザに発見させるUI
プロトタイプ

上記流れがすんなりいけば開発もすんなりいくのではない
別に順番はこの通り出なくて良い

スナップビューは大きい方にデスクトップを置くことも可能
逆は出来るけど,ゴーストが起動していても分からない

ストアアプリはDirectXとか.GDIは切り捨て

実はこれはJSじゃなくてCoffeeScript

ストアアプリは配布に制限が
Webアプリならの制限は無いけど実装に制限が


*ディスカッション
ディスカッションは衰退しました

*雑談
SHIORI 灯
C言語・JS風文法
これで里々辞書読めるようにしたらいいんじゃね